医院案内 - 循環器内科のことなら鈴木内科医院

鈴木内科医院

Clinic information医院案内

基本情報

鈴木内科医院

〒417-0061
静岡県富士市伝法3075-1
駐車場 6台あり

TEL 0545-52-3736

2023年5月よりオンライン資格確認をいたします

    当院では、マイナンバーカードを使った「オンライン資格確認システム」を導入しました。
  1. オンライン資格確認を行う体制を有しております。
    マイナンバーカードをお持ちの方は、保険証を提示する必要がなくなりました。代わりに、窓口に設置されたカードリーダーを使用して、保険の資格確認ができます。是非、ご利用ください。
  2. 受診歴、薬剤情報、特定健診情報等を取得・活用して診療を行います。
    患者さんの同意を得た上で、医療機関側が薬剤や特定健診の情報を確認できるようになりました。これにより、より質の高い医療が提供されることが期待されています。

治療方針

患者様のお立場に立って診療させていただき、診療方針等も納得いただけるまでご説明いたします。
地域の患者様の健やかな毎日を応援するため、病気の予防にも注力していく所存ですので、安心して気軽に受診していただければ幸いです。

地域のかかりつけ医としての取り組み

当院では、地域のかかりつけ医として下記の内容に取り組んでいます。

  • 高血圧、心臓病、糖尿病、脂質異常症、慢性腎不全、認知症などの治療をしております。
  • 市の健康診断の実施、社保の家族健診の実施、法定健診、会社の健診の2次検査、相談を行っています。
  • 伝法小学校、吉原第一中学校、富士リハビリテーション大学校の学校医をしています。
  • 往診の相談を受けています。緊急、月1、月2
  • 小規模多機能施設「永遠の家」グループホーム「みなみ風」へ往診に行っています。
  • 介護保険制度の利用に関する相談への対応及び要介護認定に係る主治医の意見書の作成を行っています。
  • 予防接種を実施しています。インフルエンザ、高齢者肺炎球菌、大人の風疹はしかなど

はじめて来院される方

初診の方・月初めの受診の方は、保険証を忘れずにお持ちください。
また、再診の方は診察券を忘れずにお持ちください。

初診の方で 診察の事前申込を
ご希望される方はこちら

診療時間

●:午前中のみ予約制

●:午後は予約不要

診療時間
9:00~12:00 /
15:00~18:00 / /

最終受付は診療時間終了の30分前です。

第4木曜日は休診日となります。

【休診日】
土曜日午後・日曜日・祝日・毎月第4木曜日

アクセス

〒417-0061 静岡県富士市伝法3075-1

駐車場のご案内

駐車場は当院を通り過ぎていただいた後、一本目の角を右へ、すぐ次の一本目の角を右に曲がっていただくとございます。

01

02

    

03

04

01

02

    

03

04

院内写真

患者様へのご案内

明細書について

当院は療担規則に則り、明細書については無償で交付いたします。

一般名での処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。

医療情報の活用について

当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療を行っています。

【初診時の「機能強化加算」について】

当院では、「かかりつけ医」機能を有する病院として、機能強化加算を算定しています。以下の取り組みを行っております。

  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。必要があれば専門医師や専門医療機関をご紹介します。
  • 介護・福祉・保健サービスに関する相談に応じます。
  • 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。
  • 他の医療機関や処方されている医薬品を含め、服薬状況などを踏まえたお薬の管理を行います。
  • 予防接種の実施状況や今後の接種計画などの相談に応じます。
  • 日本医師会かかりつけ医機能研修制度 応用研修会を終了しています。

【医療DX推進体制整備について】

医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っています。

  • オンライン請求を行っています。
  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 電子資格確認をして取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
  • 電子処方箋の発行を行う予定です。
  • 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。
  • マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
  • 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、院内とホームページに掲示しています。

【「生活習慣病管理料(II)」算定について】

この度の診療報酬改定により、令和6年6月より「生活習慣病管理料(II)」を算定することになりました。

【対象となる方】
  • ・高血圧症の方
  • ・脂質異常症の方(高コレステロール血症、高脂血症等含む)
  • ・糖尿病の方
【費用について】

生活習慣病管理料(Ⅱ)333点
・3割負担の方で自己負担額は1,500円/月 です。
・月に1回を限度に、受診の都度発生します。※その他、再診料・処方箋料などが加算されます。

【療養計画書の作成について】

病状に応じた療養計画書を作成し、初回のみご署名をいただきます。
以前と比較して診察にお時間がかかる場合が想定されます。ご了承ください。

【外来感染対策向上加算について】

当院は、院内感染防止策として必要に応じて次のような取り組みを行っています。

  • 感染管理者である院長が中心となり、職員一同、院内感染対策を推進します。
  • 院内感染対策の基本的な考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を実施します。
  • 感染性の高い疾患が疑われる場合は、受診歴の有無にかかわらず一般診療の方と分けて対応します。
  • 標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに従って院内感染対策を推進していきます。
  • 感染対策に関して医師会と連携し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
  • 抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用いたします。

初診受付

電話受付